部員日誌 新2年 松島弘武 ハンドボール部について

こんにちは

東京大学ハンドボール部、新2年の松島弘武です。部内では“ヒロム”と呼ばれています。次の日誌を見ていただければわかると思いますが、ハンドボール部には、“マツシマ”を姓として持つ人が二人いるので、僕は“マツシマ”を彼に譲り、“ヒロム”として生きています。

そもそも僕は入部した時期が遅く、レベルの高い部員の皆さんについていくことで精一杯になっております。どうしてハンドボールをもう一度やろうと思ったのかについて少しお話したいと思います。

僕がハンドボールをやり始めたのは高校生からです。僕は中高一貫校に通っていました。中学は野球をやっていて、ど下手くそでした。でも顧問の先生と仲良くなって、スコア係としてベンチには入っていた感じです。なんと悲しい。実力もないのに、ベンチに入って、先生の隣で先生の愚痴を聞く会です。ちょっと友達とも距離ができたりしてあまり楽しい生活だとは言えませんでした。

でも高校もなんとなく野球を続けようとしていたある日、授業終わりの廊下で、「お前野球あんまり上手くないんだからハンドボールこいよ」と、ふざけた文言で仲の良い、若い先生に誘われました。(実はその人がハンドボール部顧問だとは知らずに。)じゃあ行ってやるとちょっとムキになって練習に見学に行き、シュートを打ったら褒められる褒められる。単純な僕は「ここなら活躍できる」と思ってさっさと入部しました。基本的にバカなんですね。

入った途端めっちゃ走る走る。やめてく友達もいて、なんでやってるんだろうと思うことも多々ありました。それでもまとめる側に立ってみる経験やいい仲間と一緒に頑張る経験を積ませてくれたことに感謝しています。少なくとも、ここで僕の人生は中学の愚痴聞き係から、高校の部活まぁ多少やってた人と言えるぐらいには成長できました。

そこから時が経ち、東大に入ったとき、意識とモチベに溢れた僕は経済を勉強して、「起業しちゃお☆」とか授業バリバリ出て優秀賞でももらっちゃおうとか思ってました。(バカなんです)もちろんだめなもんはだめで、なにも成し遂げたと言えるようなことがないような感じの単位落としまくりの虚無の一年でした。秋冬になって、打ち込めることがほしいと思ってこのハンドボール部に入ったのですが、最近は違います。チームが勝つために全力を注ぐ熱意のあるこの部活で少しでも力になれるようにと思って頑張ってます。それがチームのために、最終的には自分の成長のためにもなるんじゃないかなと思ってます。

ごめんなさい。途中から何書けばいいのかわからなくなってしまいました。

これからもよろしくお願いいたします。

松“島”弘武

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です