部員日誌
部員日誌 新2年 若井知佳 未来のマネージャーさんへ

最近、妹のお願いでダッフィーグッズを買いにぼっちディズニーというものを体験しました。どこへでも1人で出かけてしまう私は、ぼっちカラオケ、ぼっち水族館、ぼっち飯、ぼっち映画などを攻略し、そして今回最もハードルが高いとされる […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新3年 吉田淳哉 最近③

お世話になっております。3年の吉田淳哉と申します。3年生になったものの自分は傍から見たら幼いらしく、いまだに高校生に間違えられることが多くて悩んでおります。ぼくが入部したころの3年生はすごく大人に見えたのですが自分はどう […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新2年 松原暖 筋トレにハマっています

新2年の松原です。 今回はハンドボールをする上で欠かせない筋トレについて話そうと思います。筋トレをするのは、力強いシュートを打つため、身体の大きな相手にフィジカル負けしないようにするためなど様々な理由がありますが、最近僕 […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新2年 松嶋優河 大学スポーツの魅力

新2年 松嶋優河です。もう2年生なんですね。早いものです。僕は特に書くこともないのでこれから部活やサークルを探す新入生に向けて少しでもこの部の良さを伝えられたらいいなと思います。 少し自分の話になってしまうのですが僕は中 […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新2年 松島弘武 ハンドボール部について

こんにちは 東京大学ハンドボール部、新2年の松島弘武です。部内では“ヒロム”と呼ばれています。次の日誌を見ていただければわかると思いますが、ハンドボール部には、“マツシマ”を姓として持つ人が二人いるので、僕は“マツシマ” […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新4年 堀卓矢 良い変化

こんにちは。4年の堀です。 今回が最後の部員日誌ということで何について書くか散々悩んだ挙句、これといったテーマが思いつかず、結局日付が変わり締め切りを過ぎてしまいました。 毎年部員日誌を書く度に思うことですが、普段から抱 […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新4年 廣瀬郁希 2部で戦うということ

こんばんは。4年の廣瀬郁希です。 いつの間にか4年になっていることに怯えつつ、おそらく最後の部員日誌ということで、気合いを入れて書こうかなと色々ネタを考えていたのですが、結局自分が得意とする締め切り直前(?)になって書く […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新4年 平尾明日香 初心

こんばんは。 新4年スタッフの平尾明日香です。 今年の4月の新歓ではスタッフが1人も入らず絶望的でしたが、秋から冬にかけて新たに3人が入部してくれました。勧誘を頑張った甲斐があったなと思います。後輩たちの真面目さ優秀さに […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新3年 萩原健介 ハンドボールの魅力

新3年生の萩原健介です。 今日は僕の好きなバンドがサブスクを解禁したり僕の高校からの友達の誕生日だったりするのですが、どうやっても僕の文才ではハンドボールに繋がらなさそうなので諦めます。 僕は大学からハンドボールを始めた […]

続きを読む
部員日誌
部員日誌 新4年 中山智子 幹部になって

こんにちは、新四年スタッフの中山智子です。 四月になりました。先輩方が引退されて三ヶ月半が経とうとしています。 同期の明日香とスタッフの長といった立場になったこの数ヶ月で、自分に少し変化があったように思います。スタッフの […]

続きを読む