部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新3年 仲佐勇祐

こんにちは、新3年の仲佐勇祐です。 時の流れが早いです。今年の4月から遂に姉が社会人として働き始めるため、僕が兄弟や従兄弟の中でも唯一の学生身分となってしまいました。自分だけがまだ学生でいられるのにはどこか優越感があり、 […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新3年 曽我友哉

こんにちは、新3年の曽我です。学年が上がるにつれて勉強量は減っているのに成績が上がっていくのを見て、東大生といえど所詮1年生の頃しかろくに勉強しない人が大半なんだなと感じている今日この頃です。 長い春休み、なにか新しいこ […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新3年 佐藤方遥

皆さんこんにちは!東大ハンド部新3年生の佐藤方遥と申します。 突然ですが、皆さんは現在、不安、葛藤、フラストレーションなどを抱えていますでしょうか??僕は抱えています。今回は僕なりにこういった苦しい状況や感情などをどう受 […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新3年 小芝創

こんにちは、新3年の小芝創です。 怪我をしてしまいました。ハンドボールが少し上手くなっていると感じ、嬉しくなっていたところで残念です。 ところで、私はいつ上手になった(と感じる)のでしょう。これが分かればさらに上手になる […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新2年 佐藤明香理

みなさんはじめましてこんにちは。新2年マネージャーの佐藤と申します。 この日誌を読んでいるということはみなさんはもう少なからず東大ハンド部に興味を持っているのでしょう。(欠かさずお読みいただいている熱烈なOB・OGのみな […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新2年 吉岡壱葵

こんにちは、文科二類新2年の吉岡壱葵(いつき)です。 勉強の成果は数字にも感覚にも表れてないけれど、ウエイトトレーニングの成果は数字にも感覚にも表れてきて嬉しい今日この頃です。 つい先日、クラスの新歓関係で趣味や好きなも […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新2年 安本幹生

本日の部員日誌を担当する新2年、文科二類の安本です。僕はいま合宿中に提出期限切れのこのブログを書いているのですが、合宿で疲れて全く頭が回っていないし、担当の先輩にもかなり迷惑をかけてしまっているのでもっと早く書いておけば […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新2年 仁科遥音

おはようございます、お昼休みの人はこんにちは、寝る前の人はこんばんは、理科一類新2年の仁科遥音です。いまだに理科いち類のいちを1か一かIのどれで書くのが正解なのかわかりません。一年があっという間でした。受験生の時の一年は […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新2年 西岡良

新2年生、理科一類の西岡良です。 ポジションはゴールキーパーです。 自分の趣味についての話からハンドボールにつなげていこうと思います。 自分の趣味はもちろんハンドボール、と言いたいですがそうではないです。中高から7年間や […]

続きを読む
部員日誌
【新歓】部員日誌2025 新2年 竹下晋太郎

新2年生、文科三類の竹下です。部員日誌も5人目ですが、まだまだ続くのでどうぞよろしくお願いします。 日誌を書くとなって、最近考えていることを本当に書いていたらまとまりのない文章になってしまいましたが、一緒に考えるきっかけ […]

続きを読む