【展望記】2025年度秋季リーグ第2戦 東京理科大学戦
2年 鈴木知隼 9/7 vs東京理科大 15:00〜 @東京理科大学野田キャンパス 前回の悔しい敗戦から一週間後、この秋リーグの目標二部昇格のためには絶対に勝ち切りたい試合となる。相手の東京理科大は個人技能の差分が明確で […]
【戦評】2025年度秋季リーグ初戦
4年生最後の秋リーグ。全勝を目指す東大が迎える初戦は東洋大。 前半9ー14 開始直後両者共に得点はできず。だがここで”不動の『正』サイド”#10曽我(3年)がサイドシュートを決めこの試合初得点。その後は相手OFに少し苦し […]
【展望記】2025年度秋季リーグ初戦 東洋大学戦
3年 藤井崇徳 8/31(日) vs東洋大学 12:00〜 @東京理科大学野田キャンパス 遂に迎えた秋季リーグ。井出代最後のリーグとなる。 今リーグのテーマは「姿勢と熱量で圧倒する」というもの。目標としてはもちろん「3部 […]
新入生紹介2025 vol.5 宇梶聡
今年度東京大学運動会ハンドボール部に入部しました、理科一類1年の宇梶聡です。出身は石川県の金沢大学附属高校です。 中学と高校でハンドボールをやっていて、ポジションはセンターと左サイドでした。大学でも何か部活をしたいと思い […]
新入生紹介2025 vol.4 塚田匠
こんにちは、今年度東京大学運動会ハンドボール部に入部しました、理科二類の塚田匠です。 自分は麻布中高の出身で中高5年間でハンドボールをやっていました。ポジションは右45と右サイドでした。 中高時代のハンド部生活を振り返る […]
新入生紹介2025 vol.3 日下聡太
はじめまして。今年度、東京大学運動会ハンドボール部に入部しました、文科三類1年の日下聡太です。出身は茨城県の水戸第一高校です。 高校からハンドボールを始め、ポジションは左45を務めていました。素晴らしい仲間たちに恵まれた […]
新入生紹介2025 vol.2 大重俊貴
今年度東京大学運動会ハンドボール部に入部しました、理科一類1年の大重俊貴です。出身は開成高校で、中一から高二までの5年間ハンドボール部でポストをしていました。 入学当初、僕は大学生活についてのビジョンを何一つ持ち合わせて […]
新入生紹介2025 vol.1 石川時光
初めまして、今年度新入生としてハンドボール部に入部しました、東京大学文科Ⅱ類一年石川時光です。よろしくお願いします。 早稲田高校では6年間卓球部に所属し、外部のダンスクラブをメインに活動していました。 自分がハンドボール […]
【戦評】2025年度春季リーグ最終戦 東洋大学戦
3部自力残留のためには2点差以上の勝利が絶対条件の東大は東洋大との最終戦に臨んだ。 前半 14-11 #10 "左角の支配者"曽我(3年)がルーズボールを押し込み東大が先制してゲームが始まる。#11 "OFのブレーン"吉 […]
【展望記】2025年度春季リーグ最終戦 東洋大学戦
3年 山田浩輔 6/1(日) vs東洋大学 13:30〜 @東京理科大学野田キャンパス 今春リーグ最終戦である。最終戦の相手は個々の力に優れた東洋大学。最終順位に関わる重要な試合で、今までの集大成を勝利という形で見せる必 […]

